05.17.18:32
[PR]
04.03.20:11
たこやき大国
晩ごはんはたこやき♪
やっぱり店で買うたこやきより自分で作ったたこやきの方がおいしい!!
自分で好きな具入れれるし♪
ここでni-na先生のたこ焼き講座~☆
①生地は薄め!
生地を作るときにちょっと薄めじゃない?!しゃぶしゃぶ!とゆうくらいがベスト!生地が固いとぶにぶにしておいしくない。冷めてから食べたらもう最悪なので生地は薄めに!
外かりっ!中じゅわー!
②生地を流す時はたっぷりめに!
隣と隣がひっつく位にたっぷり流し込む!
一個一個のくぼみだけじゃなくて溢れる位に流し込む!
じゃないと綺麗なまんまるたこやきができません。
←ここポイントだよ!!
③油をひいて好きな具を入れよう!!
チーズ入れてもよし!ツナやコーンを入れてもよし!好きな具を好きなだけ入れましょう!!
おおまかにはこんな感じです。
あとはネギ盛りまよポン酢でいただけばなおよし!
まぁソースとか醤油とか塩とかだしでもいいけどポン酢がおすすめ!!
お試しあれ♪


やっぱり店で買うたこやきより自分で作ったたこやきの方がおいしい!!
自分で好きな具入れれるし♪
ここでni-na先生のたこ焼き講座~☆
①生地は薄め!
生地を作るときにちょっと薄めじゃない?!しゃぶしゃぶ!とゆうくらいがベスト!生地が固いとぶにぶにしておいしくない。冷めてから食べたらもう最悪なので生地は薄めに!
外かりっ!中じゅわー!
②生地を流す時はたっぷりめに!
隣と隣がひっつく位にたっぷり流し込む!
一個一個のくぼみだけじゃなくて溢れる位に流し込む!
じゃないと綺麗なまんまるたこやきができません。
←ここポイントだよ!!
③油をひいて好きな具を入れよう!!
チーズ入れてもよし!ツナやコーンを入れてもよし!好きな具を好きなだけ入れましょう!!
おおまかにはこんな感じです。
あとはネギ盛りまよポン酢でいただけばなおよし!
まぁソースとか醤油とか塩とかだしでもいいけどポン酢がおすすめ!!
お試しあれ♪
PR
おれもたこ焼きパーテーしたぜ
中がちゃんとできてないのばっか食ってたらそれだけで腹いっぱい^^
たこやき結構お腹ふくれるよねー
飽きてきたらキムチとか七味とかいれるのもオススメ!
- トラックバックURLはこちら